| 
										
										キャブ流速アップ | 
							
								| 
								
								PWK28Mです。口径が大き過ぎなのか中々セッティングが出ないので・・・。 | 
							
								|  | 
							
								|  | 
								現物合わせで加工、取り付け!試走!いい感じ!でしたが・・・
 一応、ダジコン(ラジコン)の
 エンジン燃料対応の物だけど
 ガソリンには勝てませんでした。
 
								何に?何処に使ってるのか? |  | 
							
								| 
								先ずはシリコン系のチューブで試作。 | 
								膨張、硬化で却下 | 
							
								| 
								やっぱりアルミで作ろっかぁ・・と思ってた時! | 
							
								| 
								神様はどこにでもいるもんですなぁ。 | 
							
								| 
								
								メールで経過を報告しただけなのに、内外径と長さを文字だけで伝えただけなのにしかも翌日なのに、作って(仕事中に?)わざわざ持って来てくれました。
 | 
							
								| 
								真鋳製削りだしのワンオフ! | 
								神様とは・・・。 
								
								素人のレベルを遥かに超越し、すんばらしいっ技術と経験を持った存在。 
								その手はゴッドハンド(神の手)と呼ばれ崇拝される。
 
								どこの誰かは内緒( ̄+ー ̄)v | 
								大量生産品は真円では無いので・・・ | 
							
								|  | 
			 | 
							
								| 真円です! | 最終の合わせはゴッドハンド! | 
							
								|  |  |  | 
							
								| それをこうハメて | これもハメて | これもハメて | 
							
								| 装着! | 
							
								| 
								
								正解でした!アクセル開度に合わせていい反応!かなりのトルクアップ感!アイドリングはマシにはなりましたがまだまだ不安定。
 だけど
 | 
							
								| 神様ぁ〜っ!ありがとうっ! (吉本新喜劇 桑原調)
 | 
							
								|  | 
							
								| 以前から、湿気の多い日はスロットルバルブが張り付いて戻らなくて危険でした。 んで、こんなんゲットしました!
 | 
							
								|  |  | 
								スロットルが結構、重くなります(ノーマル比300%!)が
 張り付き現象は起きないみたい
 | 
							
								| キタコ 強化スプリング | 上が純正強化S・下はキタコ ハードS | 
							
								|  | 
								デイトナ製ハイスロ!SHIMIZUさんに譲っていただきました。
 多数のおまけ付きで・・・。
 全開時の握りなおしもする必要がなくなりました。
 | 
							
								| 
								
								
								リストに戻る | 
							
								| 
										
										
										
										エイプ100エンジン | 
										
										
										
										PWK28 | 
							
								| 
										
										セッティング | 
										
										
										みんなのぶぁいくぅ | 
							
								| 
								ちょっといじりのリスト | 計画リスト | 
							
								| 
										
										
										事件簿 | 
								
								
								成長記録 | 
							
								| 
										
										
										掲示板 | 
										
										
								リンク | 
							
								| 
										
										
										自己紹介 | 
								
								パーツリスト |