| タコメーター | 
							
								| 
								凡用電気式です。バッテリーレス車で正動可能なん? | 
							
								|  |  | 
								メーターからは線4本。12V電源・パルス・アース・照明。
 12V電源&照明はまとめて
 ヘッドライト辺りの電源から
 アースは近くの固定ネジに。
 | 
							
								| 見たくない雑な配線。 | 自作(ステン板)で仮固定 | 
							
								|  |  |  | 
							
								| イグニッションまでパルス線引っ張って。 | エンジン始動・・・?あれれ?? | 吹かせば針は上がるけど? | 
							
								| 
								
								いただき物、凡用承知の取り付けですから何も言えませんが・・・。交流、直流の違い?アイドリング時では動かない。
 アイドリング時の低電圧と安定を解消できればひょっとして。
 | 
							
								| んで! | 
							
								| 電源安定化ユニットォ〜 (ドラえもん調)
 
								
								 |  | 
								エイプ等のバッテリーレス車用に販売されてるパーツ!
 メーカー違うけど・・・。
 | 
							
								|  | 早速、エンジン始動! 
								針が勢い良く上がっていく!! 15000回転振り切り一周!??・・・壊れた・・・。 (^_^;)  デイトナさんに送らねばっ! | 
							
								| そう言えば・・・。 |  | 
								このメーターも凡用・・・。ゲットするまでに解決しなければ!
 | 
							
								| 
								タケガワの コンパクトLCDサーモメーター
 アダプターが無いので
 借り付け状態。
 赤外線温度計と誤差が
 殆どないのでOK!
 |  |  | 
							
								|  | 
								前回ゲットしたのは3輪バギー用。タコ表示が8000回転まで。
 今回のは12000回転!
 ビッグフットに悩みの種の
 メーター誤差も解消かも?
 |  | 
							
								| ACEWELL ACE2802メーター | バッテリーレス用安定化装置? | 
							
								| 
								  | 
							
			| 
								
								
								リストに戻る | 
							
								| 
										
										
										
										エイプ100エンジン | 
										
										
										
										PWK28 | 
							
								| 
										
										セッティング | 
										
										
										みんなのぶぁいくぅ | 
							
								| 
								ちょっと
								カスタマイズ | 計画リスト | 
							
								| 
										
										
										事件簿 | 
								
								
								成長記録 | 
							
								| 
										
										
										掲示板 | 
										
										
								リンク | 
							
								| 
										
										
										自己紹介 | 
								
								パーツリスト | 
							
			| 
			
			トップへ | 
							
			| 
			  | 
							
			| Copyright(C)2006.8  byNOBUMARU  |